2017/1/20(Fri) 13:43pm
        本日より、中区薬研堀にて、「MODERN GARAGE」着工でございます。
字の通り車庫を繁華街に作るのです。
しかも、天満木材工業らしく木造の車庫です!!!
外観&内観ともに、今回はかなり、ハイセンスなデザインにさせて頂きました。
ドンドンUPしていきますので、乞うご期待下さい!本当にカッコいいですよ~~!!!
まずは、既存がアスファルトだったので、アスファルト面を全て撤去して、基礎が出来る状態にまでしています。
引き渡しが3月末まので、スタッフ一同頑張って行きます!!

        
     
        
    	
        2017/1/5(Thu) 11:10am
        皆さま新年あけましておめでとう御座います。今年も全力で頑張っていきますので、宜しくお願い致します。
早速ですが、12月から本格着工しています、大崎上島「CustomHouse:Re」ですが、抜群のコンビネーションで現場がドンドン進んでいます。
天井に関しては、ほぼ、完了致しました!!まだまだ2月末のお引渡しなのですること盛沢山ではありますが、ここまでの進捗は弊社の中でもトップ5に入るくらい(笑)
今回のメンバー構成が良かったのも一つの要因かもしれないですね!!!!
ここ家にも、Custom収納棚や、サニタリースペースにもちょっと、かっこいい細工が!
 
 
完成が楽しみで仕方ありません。 
 
現場の作業風景をパシャリ!!
 
 
 

仕事はもちろん真面目にしてますが、常に明るい笑顔が絶えない現場です。気持ちよく楽しく仕事をするってかなり大事なんですよ!!!
笑顔のある現場は最高の空間になります!!!!
        
     
        
    	
        2016/12/21(Wed) 16:42pm
        大崎上島「CustomHouse:Re」がいよいよ本格的にスタートしました。
今回は前回新築でした、CustomHouseのリノベーションスタイルです。
本日はこの4人でスタートです!!!
 
 
 
まずは、床組からスタートです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
鋼製束を建てて、大引きを引きました。その間に新しく設置されるキッチンの配管工事も同時進行。
大引き・根太をひいた後は、床下断熱を根太の間に敷き詰めます。後は、床材を貼る前に構造用合板を貼って下地工事完了!
 
  
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、ダイニングスペースを広くとるために、部分的に柱をとり、その部分に補強の為の桁を入れました。
 
  
 
 
 
 
 
 
写真は補強の桁を入れるために、柱を大工が加工しております。
そして、刻んだ部分に桁を入れて完成です。

 
 
 
 
 
リノベーションは新築と違って、既存のカタチを残しながら行う工事です。もちろん設計上抜きたい柱があったりします。この柱も決して全て抜ける訳ではありません。抜ける場合でも必ず補強はしておかないと、家の強度が落ちてしまいます。
こういった部分もしっかり考慮しながら、設計・施工しなければいけません。
ここの現場もまだまだクライアントと打ち合わせすること満載です。一緒に楽しみながら工事進めて行きます。
        
     
        
    	
        2016/12/14(Wed) 09:11am
        12月の10日・11日で弊社新築物件
「Custom House」の内覧会・PARTYを執り行わさせていただきました。

 
 
 
2日間とも、クライアントも一緒に協力して頂きまして、軽食・ドリンク・アルコールをたくさん用意しまして、フランクな雰囲気の中で、お家の中を体感してほしいという思いの中で今回実現しました。両日とも本当に大盛況で、来られた方からはたくさんの笑顔♡

 
 
 
 
本当にこの家に携わることができて感無量です。

 
これからも、天満木材工業はGoodEnoughな建築をどんどんおこなっていきます。
2日間本当に有難う御座いました。
また、完成写真は、事例のところで後日アップさせていただきます。
        
     
        
    	
        2016/11/29(Tue) 13:12pm
        Open house のご案内
この度、広島市江波でお施主様のご厚意により、OpenHouseをさせて頂く事となりました。
この度の新築のテーマは
「Custom House」
内装・外観はシンプルに仕上げているのですが、設置される家具であったり照明器具であったり、洗面であったり、パーツごとでとことんこだわり抜いて選別またはオーダーメイドで作成したものです。案内では今回は一切写真は掲載致しません。見てからのお楽しみです。
?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ?   ? 
?の数だけ驚きがあります(*^_^*)
こだわり抜いたこのCustomHouseを是非、体感してみてください。
また、この度はOpenHouseと同時に完成披露PARTYも開催いたします。
賑やかな雰囲気の中で、見る新築のOpenHouse!!
是非体感して下さい。心よりお待ちしております。
 
天満木材工業が手掛けたGoodEnough住宅を是非この内覧会で堪能してください。
日時
12月10日 土曜日 11時~16時
12月11日 日曜日 11時~16時半
都合により早く終わることもあります。
尚、内覧希望の方は下記のアドレスに「内覧希望 ○時から ○○です」
と送って頂ければ予約完了とさせていただきます。現地住所を返信させていただきます。
 
現地アテンド担当者 岩本
メール goodenough@tenmamokuzai.com
天満木材工業株式会社
広島市西区中広町1-1-21
TEL 082-291-1991
HP http://www.tenmamokuzai.com
        
     
        
    	
        2016/11/15(Tue) 19:23pm
        CustomHouseに断熱材が入りました。
断熱材により、外気と内気の温度に大きな差が!
家の中の機密性が高くなりましたよ。これでエアコンもガンガンきいちゃいますね☆彡
そして、クロスの下地の壁材 石膏ボードを今ガンガン貼っております。
この作業が終われば、いよいよ仕上げ工事に入っていきます。
つまり、クロス工事やタイル工事に突入です。
早く見たい!!!!早く感動したい!!!!
焦る気持ちを抑えながら本日も丁寧に慎重に作業作業・・・・・
 
  
  
  
 
        
     
        
    	
        2016/11/11(Fri) 14:29pm
        やっと、やっとでございます!!!!!!!
念願の足場撤去を昨日致しました!そして、外観が一望できるようになりました!!

 
 
 
 
下手な小細工をせずにSimpleかつ大胆な外観!!!!!
かっこいいじゃないですか!!!!
 
 
 
うーーーーーん♡うっとりします!!!!早くお客様に見せたい~~~~~~
 
 
 
そして、内部にはまたもやRの開口が!!!ん????
これは前回の「Italian Resort」のサニタリールームの入り口開口と同じ(*’▽’)
今回もRの開口採用です!玄関横のシューズクローク入り口に設置!またかっこよくなっちゃうじゃないかい!!!!!!
このCustomHouseも完成まであと少しです!!12月の中旬には引っ越し予定なのです☆彡☆彡
まだまだ感動ポイントはこの家たくさんありますので、随時アップしていきますね!
        
     
        
    	
        2016/11/11(Fri) 14:15pm
        実はあんまり今まで知られてはいなかったのですが、弊社では工事部の中にガーデニング部門というものがありまして、毎年この紅葉が綺麗な時期になりますと、お庭のお手入れの工事で大忙しになるのです!!!本日も美鈴が丘の大きなお家の剪定作業を行っております。
お庭って、家をかっこよく魅せるためにかなり重要なポイントの一つなんですよ!お庭のメンテナンスはこまめにしましょうね!(^^)!
庭木のお手入れなどでお悩みの方、いつでも相談にのりますよ!!
直接現地まで訪問致しまして、無料アドバイス致します。
 
 